キャンプ初心者にも使いやすいバーナー?どうやって選ぶ?
キャンプやバーベキューの際に、外で簡単に火を使うことが出来るバーナー。登山用の小型軽量のものや、まるで家のキッチンのように使えるツーバーナーなどがあります。
炭火よりも火力が安定しているため火を気にし続ける必要がなく、調理が楽になります。炭火を起こすよりもはるかに簡単に使用できるので、一台持っておくとキャンプがずっと快適になりますよ!
■手軽に使えるシングルバーナー
コンパクトで用意も簡単、それがシングルバーナー。大人数のキャンプのときはサブとして大活躍!ソロキャンプであればシングルバーナー一台でも十分です。
■本格調理も可能なツーバーナー
その名の通り火口が2つあるのがツーバーナー。家のキッチンのように効率良く調理をすることが出来ます。シングルバーナーに比べ火力も強いため、本格的なアウトドア料理にもチャレンジ出来ますね。
バーナー購入時は燃料の種類に注意!
バーナーの燃料はふたつの種類があります。それぞれの違いを理解した上で購入しましょう。
■ガス燃料
ガス燃料は、家庭用のカセットコンロでも使われている燃料です。着火が早く、バーナーにセットするだけで使える手軽さが特徴。
ガス燃料はさらにOD缶とCB缶の2種類があります。OD缶の方が火力が強く寒さにも強いため、アウトドアでの使用に適しています。
■ガソリン燃料
原油から精製されるのがホワイトガソリン。車用のガソリンとは異なり、無色透明です。
安価で火力も安定しやすくアウトドアでの使用にピッタリ。
使用前にはポンピングという、バーナー側にガソリンを送る作業が必要ではありますが、これもまた楽しいものです。
キャンプ初心者におすすめ!定番バーナーをご紹介!
日本のバーナーメーカー、新富士バーナー株式会社が展開するアウトドアブランドがSOTOです。バーナー専門メーカーだけあってその機能や安全性は折り紙つき。こちらのレギュレーターストーブには新開発のレギュレーターを採用し、外気温が低下しても安定した火力を保持することに成功しています。
コンパクトかつ軽量なのでキャンプのおともにぴったりですね。
SOTO レギュレーター2バーナー GRID ST-526 + 専用ハードタイプ収納ケース ST-5261
こちらも同じくSOTOから、本格調理も可能なツーバーナー仕様。他メーカーのツーバーナーに比べコンパクトなサイズでテーブルにも置けてしまうのが特徴。スッキリとしたシンプルなデザインで、ツーバーナーにありがちな圧迫感も感じさせません。
ガス缶を2本収納できる専用のハードケースが付属するので持ち運びも楽なのが嬉しいですね。
アウトドアハックおすすめの記事
キャンプ初心者でも安心!キャンプで大活躍!バーナーならコレがオススメ!
https://odh.jp/articles/146キャンプで活躍してくれる調理器具のひとつがバーナーです。 コンパクトに使えてすぐに火を起せるバーナーはキャンプをより便利に快適にしてくれるアイテムです。 キャンプにオススメのバーナーをご紹介していきます。
アウトドアハック編集部より アニメ化もされた人気キャンプ漫画『ゆるキャン△』 作中に登場するギアがどこ製の何かを推察して紹介しています。 今回はバーナー編!